最近フィッシング詐欺が多いのか、いろいろなサイトでセキュリティ強化の案内がされています。資産を守るために楽天証券のログイン追加認証を設定しました。
楽天証券とは
楽天グループの証券会社です。実際使ってみて以下の点がよいと思っています。
15万円/月まで、ポイントをもらいながら投資信託可能
10万円/月までクレジットカードで投資信託を購入するとポイントを貰える証券会社は他にもありますが、楽天証券では5万円/月まで楽天キャッシュで投資信託を購入でき、ポイントも貯まります。詳しくは以下をご覧ください。
楽天証券での楽天ポイントのおすすめの貯め方!やって分かった設定のやり方紹介
投資信託購入で楽天市場でのお買い物でのポイント倍率がアップ(+0.5倍)
楽天証券は、楽天SPUの対象となっており投資信託購入で+0.5倍となります。(これに加えて米国株式購入でも+0.5倍になります。)楽天市場でお得にお買い物ができる楽天SPUはこちらで紹介しています。
楽天SPU攻略!現実的なポイント倍率上げ方は?ポイント倍率確認方法は?
手数料が安い
投資信託にかかる手数料が安いです。また、日本株の購入手数料もゼロのコースもあります。利益が出る、出ないにかかわらず、発生する費用を抑えることができるのは嬉しいです。
ログイン追加認証を設定
こつこつ増やした資産を詐欺からを守るために、ログイン追加認証を設定しました。
ログイン追加認証とは
従来のIDとパスワードに加えて、メールで送られてくる画像(記事冒頭画像参照)を入力することでログインできるようになります。ログインに手間がかかってしまうのですが、大切な資産を守るため、設定しました。これだけ注意喚起しているということは、被害件数も多いということだと思います。
具体的な設定方法は、公式サイトをご覧ください。
コメント