4月から小学1年生になる子どものためにZ会を申込ました。初回の4月号が届いたので紹介します。
Z会通信教育小学生コースとは?
毎月教材が届いて、自宅で勉強に取り組むというスタイルです。詳しくは、以下の記事をご覧ください。Z会通信教育の紹介キャンペーン制度(兄弟OK)を使って小学生コース申し込み。1,000円分プレゼント特典獲得予定

小学生一年生コース4月号の中身は?
教材 | 内容 |
---|---|
エブリスタディ | 国語と算数の学習教材です。カラフルな絵がたくさん使われていて、取り組みやすそうです。 |
ドリルZ | 国語と算数ドリルです。こちらも所々絵が使われており、取り組みやすそうです。 |
けいけん | 今月のテーマははるをさがそう。小学4年生理科:季節と生き物の内容です。公園などで草花や虫をさがしてみようという内容です。 |
がくしゅうカレンダー | 学習した内容に貼っていくカレンダー。子どもはシールが貼れて楽しいし、親は進捗が分かっておいです。 |
みらい思考力(オプション) | 基本セットには入っておらず、追加で購入できます。単純な知識の学習ではなく、思考力をつける問題。これからの時代必要になりそうです。内容はクイズのような感じですね。 |
がくしゅうカレンダーを壁に貼ってみた
どんなにいい教材でもやらなければ意味がない、ということで壁にがくしゅうカレンダーを貼ってみました。日常生活を送っていて必ず目に入る場所がよいと思い、リビングの壁に貼りました。こどもの様子を見てみたいと思います。
教材の詳しい内容が気になる方は、資料請求して確認することもできます。

コメント